新築住宅をお考えの方必見!キッチンで失敗しないためのポイントについて紹介します!

2022.1.5 スタッフブログ

新築住宅を建てる際に、キッチンで失敗される方が多くいらっしゃいます。
キッチンは料理をする場所であるため、生活していく上で非常に重要な場所です。
そこで今回は、キッチンの失敗例とキッチンで失敗しないためのポイントについて紹介します。

□キッチンの失敗例について紹介します!

*キッチンが狭い

キッチンの広さを決める際に、キッチンで作業する一人分のスペースだけを考えることが多いです。
しかし、一人分のスペースだけを確保したキッチンにすると、家族と一緒に料理をしたり、家事を手伝ってもらったりする際に狭く感じてしまいます。

また、キッチンが狭いことで、電子レンジや冷蔵庫などの家電を置くスペースが限られてきます。
加えて、冷蔵庫や食器棚の扉を開けられる範囲も狭くなってしまいます。
そのため、キッチンを設ける際には上記のことを意識して余裕のある広さを確保できると良いでしょう。
キッチンの広さに余裕があることで、快適に作業を行えます。

*使わない設備をつけてしまった

キッチンで使わない設備をつけてしまうケースは多いです。
キッチンの設備には、食洗器やパントリー、浄水器といったたくさんの設備があります。

また、コンロについても、IHクッキングヒーターとガスコンロの2つの種類があります。
このようなキッチンの設備によって、キッチンでの作業のしやすさが大きく変わります。
そのため、実際にキッチンで作業することをイメージして、どのような設備が必要であるかをしっかり考えることが大切です。

□キッチンで失敗しないためのポイントについて紹介します!

1つ目は、自分たちに合うキッチンの種類を選ぶことです。
キッチンには、対面式キッチンと壁付キッチンがあります。
対面式キッチンの場合には、正面に壁がないため料理をしながら家族とのコミュニケーションをとれます。
正面に壁がない分、キッチンが丸見えになってしまうためきちんと整理する必要があります。

壁付キッチンの場合には、壁が付いているため料理に集中できます。
また、壁が付いていることで生活感が出にくいです。
このように、キッチンの種類によって暮らし方が変わってきます。
そのため、自分たちに合ったキッチンの種類を選びましょう。

2つ目は、収納スペースにこだわることです。
キッチンの収納スペースは、家電や食器を置く際に欠かせない箇所です。
しかし、収納スペースが多いからといって、使いやすいとは限りません。

例えば、収納スペースが取り出しにくい場所にあると非常に使いにくいですよね。
そのため、家事動線や収納したい物の種類や量を考えることが非常に大切です。
事前にキッチンでの生活のイメージを具体的に考えておくと良いでしょう。

□まとめ

今回は、キッチンの失敗例とキッチンで失敗しないためのポイントについて紹介しました。
キッチンで失敗しないためには、具体的な生活をイメージすることが大切ですね。
注文住宅についてお悩みの方は、当社までお気軽にご相談ください。