商号 | 株式会社 コダマホーム | |||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
代表取締役 | 小玉 和彦 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
所在地 |
本社:〒344-0063 埼玉県春日部市緑町5-7-27 工場:〒344-0063 埼玉県春日部市緑町4-4-57 他 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
連絡先 | TEL:048-731-1166 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
創立 | 昭和45年 3月 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
資本金 | 3,000万円 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
免許登録 |
建築工事業 埼玉県知事許可 (特一3)第56845号 一級建築士事務所登録 埼玉県知事登録(6)第6415号 宅地建物取引業者 埼玉県知事登録(4)第21547号 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
業務内容 | 注文住宅・設計事務所・増改築・リフォーム・店舗・不動産・損害保険 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
資格 |
1級建築士 1級施工管理技士 2級建築士 宅地建物取引士 ファイナンシャルプランナー インテリアコーディネーター 住宅ローンアドバイザー 埼玉県被災建築物耐久危険度判定士 福祉住環境コーディネーター 耐震診断士 ホームインスペクター 木づかいコーディネーター 既存住宅現況調査技術者 暮らし省エネマイスター 住宅外皮マイスター |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
加盟団体 |
社団法人 埼玉建築士会 株式会社住宅保証機構 社団法人 埼玉県宅地建物取引協会 日本ファイナンシャル・プランナーズ協会 日本木造住宅耐震補強事業者協同組合 やすらぎ協議会 新住協 パッシブハウス・ジャパン |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
受賞歴 |
リクシルメンバーズコンテスト2021 敢闘賞 リクシルメンバーズコンテスト2022 エコロジー賞 リクシルメンバーズコンテスト2023 エコロジー賞 ハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エナジー2022 特別優秀賞 ハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エナジー2023 特別優秀賞 2023年 埼玉県住まいづくり協議会 環境住宅賞 奨励賞 リクシルメンバーズコンテスト2024 ベストエコロジー賞・地域特別賞 ハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エナジー2024 特別優秀賞 ハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エナジー2024 省エネ住宅優良企業賞 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
ZEH普及目標と実績管理番号:113900194
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||
沿革 |
昭和45年3月 小玉工務店創立 昭和57年7月 新社屋設立 昭和61年8月 旧庄和町に資材置場設立 平成 1年5月 春日部市緑町に資材置場設立 平成 6年9月 株式会社小玉工務店設立 平成 8年5月 株式会社小玉工務店 一級建築士事務所 免許取得 平成10年5月 株式会社小玉工務店を 株式会社コダマホームに社名変更 本社を春日部市緑町5丁目に移転 3階建展示場を設立 平成11年1月 株式会社小玉工務店一級建築士 事務所をコダマ設計一級建築士 事務所に登録変更 平成18年8月 特定建設業取得 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
アクセス |
宣言①:製品、サービス、取扱展開を通じてデコ活を後押しします!
宣言②:生活・仕事の中で、デコ活を実践します!
コダマホームでは高断熱、高気密、高耐震、制振工法、高耐久な「高性能」に特化し住宅づくりを行なっております。
住宅づくりの基本から新技術や国策に対応するための研修会の開催、参加、情報交換を常に行い技術や知識の取得、向上に努めています。
ZEH水準をはるかに上回る住宅全館空調の導入(太陽光等)を利用した設計手法、光熱費シミュレーション、性能値の計算、また地域の気候風土や家族構成に応じた最適の「高性能住宅」を提案していくことで脱炭素社会の早期実現、地域密着で安心安全、幸せ、豊かな暮らしをお届けすることにて「デコ活」を推進してまいります。
お電話でのお問い合わせ
営業時間/9:00~18:00 定休日/夏期休暇・年末年始