家づくりで役に立つ間取りシミュレーションについて解説!
家づくりにおいて間取りが重要であると考えている方は多いと思います。
しかし、間取りを考えるのは専門家でもない限りなかなか難しい作業ではないでしょうか。
間取り決めに困っている方には、間取りシミュレーションがおすすめです。
そこで、今回は間取りシミュレーションについて解説します。
□家づくりにおいて間取りが重要な理由とは?
*間取りが重要な理由
家づくりにおいて間取りが重要なのは、生活のしやすさが間取りによって決まるからです。
良い間取りは、そこで暮らす家族に応じて異なるため、自分たちの生活に合うように事前にしっかりと計画をたてる必要があります。
しかし、間取りを考えるのは初心者にはなかなか難しいです。
そこで、間取りがイメージしにくいという方には間取りシミュレーションを使うのがおすすめです。
*間取りシミュレーション
間取りシミュレーションとはスマホやパソコンにインストールして、自分で間取りを作成し、シミュレーションができるアプリ・ソフトの事です。
無料で使えるものが多く、間取りを作成後に数種類のサンプルの中から設備や家具を設置したり、色の選択などができます。
間取りシミュレーションの利点は3Dで立体的に確認できる点です。
平面図と異なり、3Dであれば完成後のイメージを具体化でき、家具を置いた場合どのくらいの距離や広さがあるかなどもわかります。
□おすすめの間取りシミュレーション
おすすめの間取りシミュレーションをスマホとPCそれぞれご紹介します。
・スマホ
以下の2つがおすすめです。
1.間取りTouch+
部屋を選択してタップする直線的な操作で間取りを作成でき、壁の位置もスワイプで手軽に変更出来ます。
2.MagicPlan
簡単な操作で間取りや家具を配置でき、完成したデータを基に間取り図を作成します。
住宅展示場で撮った写真をベースに間取り図を作成すると、リアルさをもったデータを作成できます。
・PC
以下の2つがおすすめです。
1.せっけい倶楽部
せっけい倶楽部は、無料で使用できるフリーソフトで、ブロックやパズルを積み上げる感覚で操作できます。
部屋や壁などの家を構成するものがそれぞれパーツとなっているので、自由な発想で間取りを組めます。
2.Excelで間取り図
Excelのマクロ機能を利用したソフトで、Excelを使い慣れている人にはやりやすいソフトです。
手軽に間取り図を作成できますが、3Dでプレビューできないため、あくまで手軽にイメージをまとめたいときに利用するのがおすすめです。
□まとめ
本記事では、間取りが重要な理由と間取りシミュレーションについて解説しました。
間取りシミュレーションを使うことにより、なかなかイメージしにくい部分も視覚的にわかります。
間取り決めに困っているならば、ぜひ活用してみてください。