吹き抜けを利用して効率よく採光するためのポイントを紹介!
吹き抜けは家の中に多くの光を取り込める魅力的な設備です。
魅力的ではあるものの、光を取り込むこと以外のメリットはあまり知られていません。
また、採光を効率よく行う方法を知っている方も少ないでしょう。
そこで今回は、吹き抜けのメリットと効率よく採光するためのポイントを紹介します。
ぜひ参考にしてください。
□吹き抜けのメリットとは
特徴的な形状である吹き抜けには、以下のようなメリットが存在します。
1つ目のメリットは、冬でも効率よく採光できることです。
吹き抜けを設けることで季節や時間帯に関わらず、日光が家の中に入りやすくなります。
土地の向きが悪かったり、周辺に住宅が密集していたりするような採光しにくい場所でも、吹き抜けを取り入れることで効果的な採光ができます。
2つ目のメリットは、空間を広く感じられることです。
吹き抜けを設けることでリビングに高さができます。
そのため、空間が開放的に見えて実際の広さよりも部屋が広く見えるのです。
3つ目のメリットは、健康的な生活を送れることです。
吹き抜けを設けることで、部屋に多くの日光が入ってきます。
それにより、体内時計の調整がしやすくなり健康的な生活ができます。
紫外線が気になる場合は、紫外線をカットする窓にしたり、カーテンを設けて日差しを調節したりすると良いでしょう。
□吹き抜けで効率よく採光するためのポイントとは
一口に吹き抜けといっても、いくつかのポイントを理解することで効率よく採光できる吹き抜けが完成します。
1つ目のポイントは、吹き抜けの形や大きさです。
吹き抜けは、直線で構成されることが理想的で、接面に凹凸を設けると効率よく採光できます。
また、吹き抜けの大きさを考える際は大きすぎないように設計しましょう。
吹き抜けが広すぎると、開放的すぎて落ち着けない空間になってしまいます。
2つ目のポイントは、窓の配置です。
吹き抜けに設置する窓の配置や大きさなどによって、部屋の印象は大きく変わります。
例えば、縦長の窓にすると引き締まった印象が出て、大きな一枚の窓にするとより多くの光が取り込めます。
しかし、窓の形状によっては掃除しにくかったり、外部からの視線が気になったりしてしまうという問題もあることを理解しておきましょう。
カーテンを設置したり、定期的にメンテナンスしたりすることでそれらの問題は解決できます。
□まとめ
吹き抜けのメリットと、効率よく採光するためのポイントを紹介しました。
メリットを理解した上で、家づくりの際に吹き抜けの採用を検討してみましょう。
また、その際には今回紹介したポイントを活かした効率的な採光を意識することも大切です。
何かわからないことがある方は、お気軽にご相談ください。