間取りを決める際の流れとは?決め方やワンランク上の間取りにするポイントを解説!

2022.7.30 スタッフブログ
「間取りの決め方について知りたい」
「間取りのポイントを知りたい」
このようにお考えの方は多いですよね。
そこで今回は、間取りを決める際の流れやワンランク上の住み良い家を実現するためのポイントを解説します。
ぜひ参考にしてくださいね。
 
□間取りの決め方とは?決める際の流れについて解説します!
 
ここでは、間取りを決める際の流れについて解説します。
ステップを順にご紹介するので、参考にしてくださいね。
 
1つ目は、部屋の用途を決めるステップです。
用途ごとに部屋を分けることをゾーニングと言います。
この作業は、非常に重要で家族構成やライフスタイルに合わせて部屋の用途を決めることが肝心です。
 
2つ目は、間取りを決めるステップです。
実際にどこにどの部屋を持ってくるのか決めるステップでは、生活動線・家事動線を意識してください。
そうすることで、住み良い家を実現できます。
 
3つ目は、収納スペースを決めるステップです。
部屋の配置や設備の配置が決まれば、そこから収納スペースの配置を考えましょう。
ここでも、もちろん生活動線・家事動線を意識しながら考えていただけると良いでしょう。
また、設置する収納家具の寸法などもこの時点で考慮しておくことがおすすめです。
 
以上のステップに沿って間取りの決定を行うと、スムーズに作業が進むでしょう。
 
□ワンランク上の住み良い家にするためには?
 
ここでは、ワンランク上の家を実現するために、間取りや設備に関するポイントを解説します。
ワンランク上の快適な空間づくりを目指している方は、ぜひ参考にしてください。
 
1つ目は、部屋が立体的に見える工夫を取り入れることです。
開放的な部屋にしたい方や少し部屋をおしゃれに見せたい方は、吹き抜けをとり入れてみてはいかがでしょうか。
開放感を演出できることから、部屋が広く見えたり採光を確保できたりするメリットがあります。
 
2つ目は、仕事や勉強に集中できる専用スペースをつくることです。
家で仕事や勉強をする場合には、適した専用スペースをつくることをおすすめします。
 
例えば、仕事や勉強をするのに適したゾーンと食事をするときのゾーンは異なりますよね。
つまり、仕事や勉強の際に同じ場所を使うことは不便です。
しっかりとゾーン分けすることで、家で仕事や勉強をする方にとっては良い環境になるでしょう。
 
以上、ワンランク上の家を実現するためのポイントを解説しました。
 
□まとめ
 
今回は、間取りを考える際の流れやワンランク上の家を実現するためのポイントをご紹介しました。
間取りの決め方など、参考になることがありましたら幸いです。
また、何か家づくりに関するご質問がある場合には、お気軽に当社までご連絡ください。