家づくりで地震対策は大丈夫?安心の住まいづくりのポイントをご紹介!

  • スタッフブログブログ
家づくりで地震対策は大丈夫?安心の住まいづくりのポイントをご紹介!

安心して暮らすために!家づくりと地震対策のお話

「家を建てたいけど、地震に強い家がいいな…」
そんなふうに考えている方も多いのではないでしょうか?
地震が多い日本では、住まいの耐震性はとても大切なポイントです。

今回は、家づくりの際に押さえておきたい地震対策の基本をご紹介します!
これからマイホームを考える方は、ぜひ参考にしてくださいね。

まずは「土地選び」がとっても重要!

どんなに丈夫な家を建てても、地盤が弱い土地ではその性能を十分に発揮できません。
地震に強い家を建てるには、まず地盤の強い土地を選ぶことが第一歩です!

強い地盤=固くしっかりした土地のことを指します。
不動産会社に相談したり、ハザードマップを活用すると、その土地の地盤状況を調べることができます。

反対に、弱い地盤は柔らかく水分を多く含む土地で、
地震だけでなく大雨の際にも土地が崩れやすくなるリスクがあります。

建物側でもできる地震対策は?

土地選びに加えて、家そのものの構造も地震対策に大きく関わります。
以下のポイントをチェックしておきましょう!

① 壁の量をしっかり確保する

壁は建物を支える大事な構造体です。
できるだけバランスよく壁を多く配置することで、耐震性が高まります。

② 1階に広い空間をつくりすぎない

1階に大きなリビングなどを配置すると、柱が少なくなり構造が弱くなってしまうことも。
建物の重心やバランスを意識した設計が大切です。

③ 制震システムの導入

制震システムは、地震の揺れを吸収・軽減してくれる装置です。
構造そのものだけでなく、こうした最新の技術も取り入れることで、繰り返しの揺れにも強い家になります!

まとめ|地震に強い家づくりは「土台」と「構造」がカギ!

地震対策の第一歩は、地盤がしっかりした土地を選ぶこと
そして、建物そのものにも耐震性・制震性をしっかり持たせることが大切です。

コダマホームでは、土地のご提案から建物設計・施工まで
安心して暮らせる住まいづくりをトータルでサポートしています。

地震に強い家を建てたい!という方は、ぜひお気軽にご相談くださいね♪

春日部市で注文住宅をお考えなら
高断熱・高気密・高耐震の専門工務店コダマホームへお任せください!

CONTACT

住宅に関するお問い合わせや資料請求はこちら

BLOG

最新ブログ

WORKS

施工事例

2025.02.03

広々リビングでゆったり過ごす。ホテルライクを感じるインテリアデザインのお家

2024.11.18

ビルトインガレージ付き。エコ建材が魅力で太陽光×蓄電池搭載のお家

2024.10.28

構造梁がアクセントに♪大きな吹き抜けのある家事楽のお家

2024.10.28

太陽に素直な設計。ネイビーのガルバリウム外壁がおしゃれな自然素材あふれるお家 

2024.10.28

美しい景色と暮らす。開放的な室内空間の中でわんちゃんと暮らすお家 

2024.10.24

ブラックのキッチンが魅力的。広々リビングで温もり溢れるお家

事例一覧へ
CONTACT

CONTACT

お問い合わせ

REQUEST

REQUEST

資料請求

LINE

LINE

LINE無料相談

MODEL HOUSE

MODEL HOUSE

モデルハウス