-
スタッフブログ
冬暖かく夏涼しい家をつくるための工夫をご紹介!
「夏を涼しく快適に過ごしたい」「冬も暖かく過ごしたい」「光熱費をできるだけ抑えたい」…そんな住まいを目指している方に向けて、一年を通して快適に暮らせる家づくりのコツをご紹介します!
本記事では、冬は暖かく夏は涼しい家にするメリットと、実際の家づくりに役立つポイントを解説します。
涼しくて暖かい家にするメリットとは?
夏場でも室内が蒸し暑くなりにくく、冬でも冷気を感じにくい住まいは、ただ快適なだけでなく、エアコンなどの冷暖房に頼りすぎずに済むというメリットがあります。
特に夏場はエアコンのオンオフを繰り返すことで電力消費がかさみ、結果として光熱費が高くなりがちです。家そのものの断熱・気密性能を高めておくことで、外気温に左右されにくい安定した快適空間を保てるのです。
快適な住まいにするための3つのコツ
外からの熱気や寒気を遮り、室内の温度を一定に保つには「高断熱高気密化」が不可欠です。気密性を高めて隙間風を防ぎ、断熱性を高めて外気の影響を最小限に抑えることで、夏は涼しく冬は暖かい家が実現できます。
夏場の暑さ対策には、室内に入る直射日光を遮る工夫が効果的です。建築段階で軒(のき)の出幅を広めに取ると、日差しの角度によって自然に日光を遮ることができます。
また、後からでも設置できる開閉式のオーニングなどを活用すれば、必要なときだけ日差しをカットできて便利です。
窓は熱の出入りが大きい部分です。特に大きな掃き出し窓は断熱性が低いと暑さや寒さが直接伝わってしまいます。ペアガラスや二重サッシを採用することで、外気温の影響を大幅に軽減できます。
まとめ:季節を問わず快適な家づくりを
一年を通して快適に過ごせる家をつくるためには、高断熱高気密化・直射日光の遮断・窓の断熱強化といったポイントを意識することが重要です。
快適な室温を保ちつつ、冷暖房の使用を抑えて光熱費を節約できる理想の住まいを目指してみませんか?
春日部市で注文住宅をお考えなら
高断熱・高気密・高耐震の専門工務店コダマホームへお任せください!