-
スタッフブログ
「夏を涼しく快適に過ごしたい」
「光熱費をできるだけ抑えたい」
暑さの厳しい夏場になるとこのように考える方も増えるでしょう。
家でも快適に過ごせるように、涼しい家づくりのコツをおさえて理想のマイホームを実現させませんか。
この記事では涼しい家にするメリットと涼しい家にするコツを紹介します。
□涼しい家にするメリット
涼しい家にするメリットとして、真っ先に思いつくのは夏場に暑苦しさを感じずに済むということでしょう。
しかし、実はそれだけではありません。
光熱費を削減できることもメリットの1つなのです。
夏になると、エアコンの電源のオンオフを繰り返し、室内を快適にしようとする方が多いでしょう。
オンオフを繰り返していると光熱費が高くなってしまいます。
また、元々の室温が高いほど消費電力が大きく、光熱費が高くなります。
涼しい家にすることによって、エアコンを使用する頻度を減らし、光熱費を削減できるのです。
省エネ住宅にもなることが涼しい家にする最大のメリットといえるでしょう。
□涼しい家にするコツ
✳︎高気密・高断熱化する
涼しい家にするために最も大切なのが、住まいを高気密・高断熱にすることです。
高気密化して家の隙間をなくし、外に涼しい空気を逃さないようにすることや、高断熱化して、外の暑い空気を室内に伝えないようにすることが大切です。
✳︎直射日光を遮る
室内に入ってくる直射日光を遮れば、夏でも涼しい家にできます。
直射日光を遮るのに重宝するのが、軒です。
軒の出幅を広くすることによって、太陽の直射日光が室内に入りにくくなります。
また、開閉式のオーニングを使ってみるのも良いでしょう。
軒は一度住まいを建ててしまうと、調節できませんが、開閉式のオーニングは夏場だけ効果的に直射日光を遮断できます。
✳︎窓の断熱性を高める
窓の伝導性が高いと、外から暑い空気が侵入してきます。
これを防ぐため、窓の断熱性を高めましょう。
そうすると、暑さを大幅に軽減できます。
特に、リビングに設置されることが多い掃き出し窓に注意しましょう。
掃き出し窓は面積が大きいため、断熱性が低いとすぐに室内が暑くなってしまいます。
ペアガラスや二重サッシで窓の断熱性を高めましょう。
□まとめ
涼しい家にするメリットとコツを紹介しました。
快適に暮らせるだけでなく、光熱費の削減にもなることをわかっていただけたでしょうか。
涼しい家づくりをするために、高気密高断熱化すること、直射日光を遮ること、窓の断熱性を高めることの3つを意識するようにしましょう。