南側に家があって日当たりが悪い!そのようなお悩みの解決法を解説します!

  • スタッフブログ
南側に家があって日当たりが悪い!そのようなお悩みの解決法を解説します!
日当たりが悪い家にはどのようなデメリットがあるのか知りたいとお考えの方は多いですよね。
そこで今回は、日当たりが悪い家でよくある問題や日当たりが少しでも良くなる改善策についてご紹介します。
ぜひ参考にしてくださいね。
 
 
「日当たりが悪いとデメリットがあるのはわかるが、具体的にどのような問題が起こるのかは知らない」という方も多いでしょう。
ここでは、日当たりが悪いことのデメリットを解説します。
 
1つ目は、昼間でも室内が暗くなってしまうことです。
当たり前ですが、日当たりが悪いということは室内に十分な採光を確保できないということです。
そのため、昼間には明るい部屋で気持ちよく過ごしたいという方にはストレスフルな生活になってしまいます。
 
2つ目は、電気代が高くなることです。
十分な採光が確保できていたら、昼間に部屋の電気をつけなくても良いですよね。
しかし、日当たりが悪いと昼間でも部屋が暗いので電気をつけなくてはいけません。
そのため、日当たりが良い家に比べると電気代が高くなってしまいます。
 
3つ目は、洗濯物が乾きづらいことです。
洗濯物を乾かす際には、もちろん太陽の光があった方が良いですよね。
そのため、日当たりが悪い家では洗濯物が乾きづらいです。
 

□南側に家があって日当たりが悪い?改善方法を解説!

 
ここでは、日当たりが悪い場合の改善方法を解説します。
 
おすすめなのは、吹き抜けの導入です。
どのようなメリットがあるのでしょうか。
 

*吹き抜け

 
吹き抜けは、2階にあたるところに窓を設置するといった工夫をすることで非常に開放感のある部屋にできます。
また、もちろん採光も確保できるので、非常におすすめです。
 

□まとめ

 
今回は、日当たりの悪い家のデメリットや日当たりをよくするための改善策について解説しました。
何か参考になることはありましたか。
また、家づくりに関する質問やお困りごとがございましたら、お気軽に当社までお問い合わせください。
スタッフが丁寧に対応いたします。

CONTACT

住宅に関するお問い合わせや資料請求はこちら

BLOG

最新ブログ

WORKS

施工事例

2024.11.18

ビルトインガレージのあるお家 「UA値0.38・C値0.1・Q値1.36」

2024.10.28

大きな吹き抜けのあるお家「UA値0.37・C値0.1・Q値1.09」

2024.10.28

自然素材あふれるお家 「UA値0.39・C値0.1・Q値1.19」

2024.10.28

わんちゃんと暮らすお家 「UA値0.37・C値0.1・Q値1.04」

2024.10.24

温もり溢れるお家 「UA値0.38・C値0.2・Q値1.19」

2024.10.24

リビング×畳のあるお家 「UA値0.38・C値0.2・Q値1.20」

事例一覧へ
CONTACT

CONTACT

お問い合わせ

REQUEST

REQUEST

資料請求

LINE

LINE

LINE無料相談

MODEL HOUSE

MODEL HOUSE

モデルハウス