家の二階に熱がこもることでお悩みの方へ!理由と対策を紹介します!

  • スタッフブログ
家の二階に熱がこもることでお悩みの方へ!理由と対策を紹介します!

「家の二階が暑くて困っている」
「二階が暑いけれど、なぜ暑いのかわからない」
このようにお考えの方は多くいらっしゃるでしょう。
二階が暑いと、夏場や日中に二階を使用しづらくなり、とても不便です。
今回は、家の二階に熱がこもる理由と、二階の暑さ対策を紹介します。
ぜひ参考にしてください。

□家の二階に熱がこもる理由とは

家の二階に熱がこもってしまう理由には、以下のようなものがあります。

1つ目の理由は、断熱性が足りていないことです。
特に天井断熱材が少ないことが考えられます。
当社では高気密高断熱の住宅を提供しているため、吹き抜けがあっても上下の室温のムラを無くして快適な温度を保てます。

2つ目の理由は、日射遮蔽ができていないことです。
夏は強い太陽のエネルギーを入れない工夫がポイントとなります。
当社ではパッシブデザインを取り入れ、日射をコントロールして冷暖房費が少ない住まいづくりをしております。

□熱がこもる二階の暑さ対策について

暑くなりやすい二階ですが、以下のような対策を施すことでその暑さを改善できます。

1つ目の対策として、立地に合わせたパッシブ設計を取り入れ、太陽の自然エネルギーを計画的にコントロールすることが大切です。

2つ目の対策として、断熱性能を高め、外気温に左右されない性能を確保することが大切です。

□まとめ

今回は、家の二階に熱がこもる理由と二階の暑さ対策を紹介しました。
熱がこもる理由を理解した上で、正しい対策を施しましょう。
そうすることで、暑くなりがちな二階が改善されて快適な生活が送れるようになります。
今回の記事でわからないことや気になることがある方は、お気軽に当社までお問い合わせください。

CONTACT

住宅に関するお問い合わせや資料請求はこちら

BLOG

最新ブログ

WORKS

施工事例

2025.02.03

広々リビングでゆったり過ごす。ホテルライクを感じるインテリアデザインのお家

2024.11.18

ビルトインガレージ付き。エコ建材が魅力で太陽光×蓄電池搭載のお家

2024.10.28

構造梁がアクセントに♪大きな吹き抜けのある家事楽のお家

2024.10.28

太陽に素直な設計。ネイビーのガルバリウム外壁がおしゃれな自然素材あふれるお家 

2024.10.28

美しい景色と暮らす。開放的な室内空間の中でわんちゃんと暮らすお家 

2024.10.24

ブラックのキッチンが魅力的。広々リビングで温もり溢れるお家

事例一覧へ
CONTACT

CONTACT

お問い合わせ

REQUEST

REQUEST

資料請求

LINE

LINE

LINE無料相談

MODEL HOUSE

MODEL HOUSE

モデルハウス